ナースのお仕事的な看護師の日常

いつの間にやら年末

子供の頃は12月に入ったらワクワクしていたものですが、働き始めてからというもの、年末への思いはどんどん薄れていきました。子供が生まれてクリスマスプレゼントやケーキなんかでまたワクワク感を思い出したと思ってたけど、やってあげる側はやっぱりテンションがあまり上がらないんですよねー。そして、また働き始めたら更にその思いは薄れて、いまや風前の灯火という感じ。

年賀状なんて、クリスマス直前くらいに「あら?年賀状用のポストが大盛況。まずい!」と慌てて、出す人数数えて、ようやく年賀状を買って、デザイン決めて、なのに焦ったことも忘れてまたボーっとして、30日からの休みでようやくほぼ徹夜で印刷とコメントを書くというのが恒例。その時点で住所が違う気がする人とかに連絡とったりするから、ついでに新年の挨拶をしちゃいたくなる衝動にかられます。だめだわー。お年玉用の新札両替もせっかくこの前取った平日休みの日にやり忘れてたことを思い出し、先程母に依頼をいたしました。ちなみに、今日はクリスマスですが、今年の年賀状はまだ買ってません!何枚必要かもまだ数えてません!過去最悪のペースです。何もかもが後回し。とにかく最近病棟が忙しくて、年末の盛りだくさんな感じをもう覚えてられないんです…。

病棟も外来もクリニックも色々経験してきましたが、大体の場合、12月あたりから1月中までが異様に忙しい気がします。冬はスタッフやその子供たち、患者さん、色んな角度から急激にインフルエンザやらノロやらがぶち込まれますから、スタッフが減って手薄なところに、患者さんが熱発して点滴したり、薬が追加になったり、検査が色々出たり、個室に移動させたりと本当にてんやわんや。

15人の担当患者さんがいて、うち点滴3人。それくらいは普通に持ってるよと言われそうですが…。私は部屋もちでこんなに忙しいのは十数年ぶりで。

2人が肺炎になってしまって緊急で検査が出たり、抗生剤の指示も変わったり、追加になったり。頻繁に吸引しないとサチュレーション下がるし、筋力低下や嚥下機能低下が著しすぎて食事介助しないとまずいし、それだけでなく他の受け持ち患者さん全員午前午後と日勤帯で2回も検温しなくちゃいけなくて。地獄でした。

ようやく記録ができる!と思ったら具合の悪い人を部屋移動が急に納得いかない文句を言ってきて、腹がたって途中で「ごめんなさいねー。辛いけどねー。お互い様ですからねー。」と患者さんの声を遮って大きな声で言いながら席を立ってしまいました。いつもなら我慢して聞いてあげるんだけど、今回は無理!もー。腹が立つ。本当に申し訳ないと思ってるけど、

それにしても、今年のインフルエンザはスタッフを含めて、肺炎に移行してしまうものが多い気がします。乳幼児や高齢者ではないのにインフルで肺炎なんて、なんだか意外ですが。しかも注射しているのにもかかわらず、インフルにかかるスタッフも多い気がします。結構高いお金出して毎年打つのだから、きちんと効いてほしいものですよね。最近はインフルエンザの治療薬も色々出てきているし、よく効くと噂で聞くので(私、タミフル以外未経験で)、看護師として働いてさえいなければ、予防接種は受けずに熱出てから薬貰えばいいやとスルーしてしまうところなんだけど、医療現場で働く以上、それは許されませんもんね。

さて、今年ももう終わりますが、まだ冬は2ヶ月くらいは続きます。長い!今年は特にノロが大流行中のようですから、まだまだ気が抜けませんね。

-ナースのお仕事的な看護師の日常