仕事と家庭(子育て家事)との両立

子供のおねしょ。朝の忙しい時間に向き合うのは難しい(叱っちゃうことも)→ 褒めるで改善が見えてきたかも。

仕事を始めてから2ヶ月以上過ぎましたが、先月、実は頭を悩ませる問題が起きておりました。

 

小学3年の長男君が毎日のようにおねしょをしはじめたのです…。前からおねしょは多い子だったんです。月に何度かはある感じで。後、生活の変わる長期休みとかに立て続けにしちゃったり。寒くなると特に増えるから、今年の正月から3日間は毎朝おねしょでの幕開けでしたもん。とはいえ、1ヶ月近く毎日されるとさすがに焦ります。

 

小学生でもおねしょは時々はあるものと言われていますが、夜尿症と呼ばれるのは、「5歳を超えても週に2度以上のおねしょが3ヶ月以上続く場合」と言われているようです。長男君は11月に入ってから、ほぼ毎日ですから、年齢的にも頻度的にもがっつり夜尿症。

 

ただでさえ疲れているところに、毎日のように毛布やシーツの洗濯と、おねしょしてもなかなか認めなかったり、シャワーを浴びたがらない長男君との早朝のバトルでヘトヘト。

 

母に愚痴ったところ、慰めてもらえるかと思いきや、私の育て方が厳しいから長男君がストレスで参っているんではないかと責められ、さらに母は友達の意見まで聞いてくれちゃって、それも母と同じで「育て方に問題があるのではないか」ですって。

 

会ったこともないのに、うちの何がわかるっていうのさ!腹が立つわー。

そして、ダメ押しでパパ!パパは味方かと思って話したら、「確かに厳しすぎる。」ですって。

 

パパは普段から怒るのは私に任せちゃって、横にいても長男君のフォローもしないでテレビ見ちゃったりしてるくせに、厳しすぎるって何?

ありえないタイミングでゲームの許可出したり、意味のよくわからないお小遣いをあげた上に後から金請求してきたり(100円単位ですけどね。)、変な横槍入れて事態を混乱させてるくせして!と、これまた腹が立って腹が立って。

おかげで私、ストレスで胃が痛くなりました。

 

確かに、私は厳しいかもしれません。

 

でも、宿題をやらなかったり、プリント類を出し忘れたり、明日の準備してないのに嘘ついて寝て、翌日間に合わなくて私に怒鳴ってきたり、私がいない間に友達を家に入れたり、帰る時間守らなかったり、放課後の学童みたいなのに参加してる振りして参加してなかったり、歯ブラシをしてって言うのに1時間以上もやらないで結局寝ちゃう長男君を怒らないって、無理じゃないですか?

 

次から次へとしでかしまくるのを優しく注意できるほど私も出来た親ではないですし。働いてるから時間は限られてくるわけだし。そんなわけで、怒るのをやめるのは却下!やさしく言っても聞かないので却下!手を出さないだけありがたく思えってなもんです。

 

そして、しぼり出した方法。

1.改めて、おねしょは責めないから正直に言うよう伝える。ただし、隠すと激怒は変わらずね。

→ おねしょは責めてはいけないっていうから、継続。元々、おねしょは仕方ないよって言ってあるんです。防水シーツも使ってます。でも、洗濯のタイミングとか、放置したら臭くて後で大変なので、隠すのは厳禁。なので、隠蔽には激怒も継続。でも、隠すんですよねー。少量だと隠して学校に行こうとする。もしくは乾いてて気づかずに行く。なので、2を追加。

 

2.パンツは漏らしていようが漏らしていなかろうが、必ず換える。

→ 毎朝の「漏らしてないの?ほんとに?大丈夫なの?」のやり取りがストレスになってるかもなので、布団やズボンまで行っていないものなら極秘裏に処理してよし。洗面所のシンクに入れるから臭いでばれてるけど。友達にはばれるな!ってことで。

 

3.「アインシュタインは10歳までおねしょしてたらしいから、あなたも大物かもね。」と優しく言ってみる。

→ まんざらでもなさそうな顔をしてました。開き直らなければいいのだけど…。

 

4.漏らさなかった日はほめる。

→ 小3にもなって、これで褒められるのって…って思ったけど、やってみたら意外にうれしそう。最初のうちは褒める日が無くてどうしようかと思ったけど、どうにか褒める日が増えてきました。

 

5.どんなに喧嘩していても、怒っていても、朝はぎゅーっと抱きしめあってから家を出る。

→ 説教途中で家出さなくちゃいけない時に抱きついてこられるとイラっとするんだけど、長男君はニコニコしてるから、ぐっと我慢。

 

これでおねしょがぴったり止んだというエピソードかと期待された方、すみません。実はまだ止まってません。

でもね、1週間に1回くらいまで減りました!

 

寝る前のトイレ忘れとか、朝寒い日なんかはまだおねしょしちゃうんですけど、原因がはっきりとわかってるんで、こちらもあまりストレスにもならないし、私からの指摘でおねしょ発覚は減って、失敗した時はほぼ自己申告するようになりました。

 

昨日、長男君がおねしょを隠してパンツ換えて学校に行ってたのに後から気づいたという出来立てホヤホヤのエピソードもあるにはあるんですが^^

 

私が実践したもののどれかが良かったのか、はたまた長男君の成長なのか、時間が解決したのか、それはわかりませんが、とにかく胃が痛くなる程のストレスは無くなりました。来年も続くようならそろそろ受診も考えないといけないのかなぁ。働きながら家庭の色んな問題と向き合うのは大変です。

-仕事と家庭(子育て家事)との両立